人口甘味料って本当は危険?太る?カロリー0の罠

Nico Studio

〒227-0043 神奈川県横浜市青葉区藤が丘

営業時間 / 10:00~18:00 定休日 / 日曜日

人口甘味料って本当は危険?太る?カロリー0の罠

ヨガや健康・美容について一覧

2016/07/21 人口甘味料って本当は危険?太る?カロリー0の罠

 

いつしか、どこでも見かけるようになった、カロリー0の商品。

 

甘いのにカロリー0=太らない、とついつい買ってしまう方も多いのではないでしょうか?

 

この記事では人口甘味料について詳しく見ていきます。

 

甘味料とは?

甘味料とは

引用:甘味料(かんみりょう、Sweetener)とは、食品に甘みをつけるために使われる調味料である。

wikipediaより抜粋

まさに文字通りです。
お砂糖の代わりに使われている甘味料ですが、甘味料の中でも2種類に分かれています。

天然甘味料

天然に存在する甘味を凝縮・加工したもの。
・羅漢果
・ステビア
・トレハロース
・マルチトール
などの総称

人工甘味料

食品には存在しない甘味成分を人工合成したもの。
・アスパルテーム
・アセルスファムK
・スクラロース
・サッカリン
など

人工甘味料は本当に安全?

現在、当たりまえのように使われている
人工甘味料に関してはさまざまな意見があります。

以下の論文のように、疾病に対する警鐘を鳴らしている研究もあります。

引用:人工甘味料が引き起こす血糖コントロール不全
こちら

また、最近の研究では人口甘味料のアスパルテームに関して

 

・1日二本以上腎機能障害のリスク

 

・普通の砂糖の6倍太る

 

・ネズミに投与すると脳に穴が開く

 

・ガンのリスクが上がる

などと言われていることもあります。

確かにカロリーはないかもしれない。

でもこれらの危険性がある可能性がある物質をわざわざ摂るのは嫌ですよね。

そもそも砂糖で甘味をつけていてカロリーがある商品より太るのならなおさらのことです。

人工甘味料の避け方

この現代、完全に人工甘味料を摂取しないのは難しいです。

ただ、この事実を知り、成分を見てそれから選択する。

それだけでも健康状態は変わってくると思います。

食品を選ぶ際はまず、裏面の成分表示を見るようにしましょう。
その食品に入っているものに納得した上で買う。

是非この習慣をつけていただければと思います。

まとめ

いかがでしたか?
身体にいいと思ってわざわざカロリー0の商品を選んでいた人はただちにやめることをお勧めします。
大切な人を守るためにも、商品の裏面表示を見る習慣を心がけましょう。

TOP